まゆみ きし
ジメジメ梅雨を楽しくする♪アジサイのアレンジメントLesson
更新日:2022年5月26日
初心者向け花教室アリュールブーケットの
岸麻由美です😃
シャクヤクと並んで夏の訪れを感じるお花。『紫陽花』
この時期しか手に入らない、見ているだけで癒されるお花です✨
紫陽花をお家で育てている方多いのではないでしょうか?
そこで今日は『紫陽花の豆知識』をご紹介します!
【紫陽花の豆知識】
■属性は落葉低木で、
冬に葉を落とし、茎だけ状態になります。
春先になると、また緑の葉っぱがでてきます。
■花びらに見えるところは実はガクです。
本当の花は、ガクの中にある小さな点のような所なのです!
■買って来た時はピンクだったけど、次の年お花が咲いたら青色になっちゃった!て事はありませんか?土の色でお花の色が変わります!
・酸性の土で育った紫陽花は青系の色になり
・アルカリ性の土で育った紫陽花は赤系の色になります。
・白い紫陽花は土壌に左右されず色が変わらない特性を持ってるんです!
■剪定の仕方。お花が咲き終わったら、花から2節目の上2㎝ほどで
カットします。毎年キレイにお花が咲きますよ!
■紫陽花はお水が大好きです。土が乾かないうちに、お水をたっぷりあげてくださいね。置く場所や地植えする場合、あまり日の当たらない所でOKです。
■花言葉は「移り気」花色が変わるためだそうです。
いかがでしたか?知っていると、もっと紫陽花が好きになっちゃいますよね💖
そしてアリュールブーケットでは、この時期にしか楽しめない『紫陽花のフラワーアレンジメント』レッスンを開催します!

ジメジメした気分も吹き飛ばす!見ているだけで心が癒されるフラワーアレンジメントが作れますよ~
【紫陽花のフラワーアレンジメントLesson】
見ているだけで癒されるあじさい、バラ、涼しげなグリーンをふんだんに使いアレンジします。
【日程】2022年
◆6月21日(火曜)
・10時30分~
・14時00分~
◆6月22日(水曜)
・10時30分~
・14時00分~
◆6月25日(土曜)
・10時30分~
・14時00分~
【所要時間】約1時間30分
【料金】7700yen ☕お菓子・お茶付
レッスンの後はご自分で作られたアレンジを愛でながらお茶をしていただけます✨
お花にふれ、贅沢な時間を過ごすと、自分の心の余裕が確認できるんですよ😍

写真はイメージです
🌺アリュールブーケットの生徒さんの声
★仕事で疲れた時も、この瞬間に集中して取組むことができて、癒しの時間を過ごせてます。周りの人にも『何かいいことあった?』などと言われるようになり、自分が生き生きした生活をしているんだなーと気付きました!!
★作ったアレンジを家にかざると、お部屋の雰囲気がガラッと変わり、家族の会話、笑顔が増えました!お花で癒されている自分が分かります!
などなど
嬉しいお言葉をいただいております💖
ワタクシもおかげさまで、いつもワクワクした毎日をおくっています!
私と一緒に、お花で心豊かなイキイキした生活をおくりませんか?
『紫陽花のアレンジレッスン』はLINEにて受付けています。
募集開始は5月29日(日曜日)です。
少人数制のお教室です。そして紫陽花のアレンジLessonは数量限定になります!
ご予約はお早めにお願いします💖
まずはLINEお友達登録してお待ちくださいね!
🎁ただいまLINEお友達で3大プレゼント
↓↓↓
◆あなたの今の心の状態が分かる『フラワーセラピー診断』
◆500yenお値引きクーポン
◆お花が2倍長持ちする魔法のお水
LINEお友達登録してね~😍